
- 2023・9月 2023年度 インフルエンザ 予防接種
インフルエンザのワクチン接種開始は
10月16日(月)~です。
★注意★当院は予約制ではありません。
尚、インフルエンザワクチン接種での混雑が予想されますので、
お手元にある予診票は体温を含め、
あらかじめご記入の上ご持参ください。
持ち物>>保険証・医療証・予診票・
母子手帳
来院直前の体温チェック、保護者様御同伴の上ワクチン受付時間内に来院ください。
接種対象者>>生後6ヶ月~中学3年生のお子様のみの接種となります。
※小学生以下のお子さんは原則2回接種
注意★1回目~2回目は1か月間隔を空ける
(例)1回目・10/20→2回目・11/20
※中学生は1回接種
生後6か月~中学3年生までは、
葛飾区在住の方に限り、
区からの助成が受けられます。
料金>>通常:1回3800円
葛飾助成利用の場合:1800円
(助成▲有効期限あり➡予診票に記載)
★ワクチン及び健診の受付時間★
午前: 平日・土曜
9:00~12:00
午後: 平日
14:30~17:00
土曜 14:00~16:00- 2022・1月 鼻を吸う処置について
本日より、コロナ対策及び、飛沫防止のため鼻を吸う処置を一時中止しております。
予めご了承ください。- 2020・5月 6月から土曜診療が始まります
準備中でありました土曜診療が
6月から始まります。
午前 9:00~13:00
(予防接種・健診12時まで)
午後 14:00~17:00
(予防接種・健診16時まで)
- 2020・4月 新型コロナウイルス感染症対策
コロナを心配されている方・・・葛飾区
新型コロナウイルス感染症相談電話
03-3602-1399
感染者と濃厚接触の疑いのある方・・・
帰国者・接触者電話相談センター
03-3602-1376
までお問い合わせください。
★診察時に医師・看護師がフェイスシールド・ゴーグル・予防衣・キャップ・手袋などの装着をする 場合もございます。ご了承ください。
★しばらくの間感染予防のため付き添いの方は最少人数でお願いします。
★飛沫拡散の可能性が高いインフルエンザ等の鼻腔・咽頭粘膜の検査及び処置(吸引)は控える場合がございます。ご了承ください。
これらは、来院される患者様や医療従事者の感染を予防するために、また、患者様が安心して来院できますように対策を取らせていただきました。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。- 2020・4月 予防接種について
★ワクチンは子供たちの健康を守るためには不可欠です。
このような状況下でも予定通り接種することをおすすめしております。
特に乳児期のワクチンや1歳児の生ワクチンは大切です。
他、わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。- 2019・12月 水曜日の診療について
毎週水曜日の診療は、
蘇我 百弘先生です。
中国語、英語での診療可能です。
健診・予防接種(全て)承ります。- 2019・12月 ヒトパピローマウイルスワクチン
当院では、ヒトパピローマウイルスワクチンの予防接種
(月・火・木・金曜何れかの予約制)を承ります。
※タイトルをクリックすると文章が開きます。

このたび平成30年5月に金町駅近くで小児科「金町こどもクリニック」を開院させていただく院長の佐藤琢史です。
いままでの小児科診療の経験や知識を活かしながら、ご家族の皆様と歩調を合わせて大切なお子様に寄り添った診療を行ってまいりたいと思います。
お子様の体調不良の際には気軽にご相談いただける身近なかかりつけ医として信頼を寄せて頂けるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
金町こどもクリニック
院長 佐藤 琢史

これまでの経験を活かし、大切なお子様に寄り添った診療を行います。
コミュニケーションを大切に、気軽に来院できるクリニックを目指します。
当院ではおむつ交換台を完備しておりますので安心してご来院ください。

- 診療科目
- 小児科
- 住所
- 〒125-0042 東京都葛飾区金町6-4-3
金町メディカルモール1F - アクセス
- 金町駅南口徒歩2分
- TEL
- 03-3826-7811
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ― |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ― |